プログラミング教育が必修化され、受験科目となります
子どもたちが将来どのような職業に就くとしても、時代を超えて普遍的に求められる力」として、
2020年から全ての小学校でプログラミング教育を必修化となります。
2024年には大学入学共通テストへの導入を前提にした学習指導要領の変更が行われ、プログラミング学習の必要性は増しています。
無料体験授業などのお問合せ
今すぐ電話:011-598-9327
公式LINEで簡単お問い合わせ!塾長が返信しています!
楽しく簡単にプログラミングを学習できる
「QUREO 」(キュレオ) は 、 多数 のインターネットサービスを 運営 するサイバーエージェントグループの開発ノウハウが詰まった、オンラインでプログラミングを学ぶことができる学習ツールです 。
カリキュラムは、2013年から述べ3万人が受講したプログラミングスクール「Tech Kids School」が監修。
プログラミング未経験の子どもでも楽しく、自立的に学習を進めることができ、本格的なプログラミングの基礎となる技術力を身につけることができます。
カリキュラムは、2013年から述べ3万人が受講したプログラミングスクール「Tech Kids School」が監修。
プログラミング未経験の子どもでも楽しく、自立的に学習を進めることができ、本格的なプログラミングの基礎となる技術力を身につけることができます。
プログラミングの基礎から応用まで全部で400以上のレッスン
基礎から応用まで、スモールステップで学んでいくから自然とプログラミングが身に付きます。レッスン毎に作成した、プログラムはいつでも確認する事ができます。また、教室にはプロの講師が、学習状況を確認し、アドバイスを行うから効果的な学習が期待できます。「正負の数」や「座標」「if~ならば」といった概念をレッスンで自然と学ぶことができます。

マウス操作でプログラミングが学べます
難しいイメージがあるプログラミングですが、パソコン操作やキーボード入力に慣れていないお子様でも、マウスの操作だけでレッスンを進めることができます。

学習データを基にしたプログラミング概念の理解度がわかるデータを見れる
ただ、毎週教室に通っているだけで、本当にプログラミングが理解できているのかを
グラフを使ったデータをご提供。
お子様の理解度を確認していただく事ができます。
グラフを使ったデータをご提供。
お子様の理解度を確認していただく事ができます。

教室内でのプログラム発表会!
教室では、各自それぞれがレッスンを進めていくだけではなく、「クラス内発表会」や「オリジナル作品開発」など表現力や主体性を育むコンテンツを用意しています。友達同士でプログラムをつくり合う事を通じて、協調性やコミュニケーション能力を高める効果も望めます。

なんと!塾長は、システムエンジニア
QUREOプログラミング教室を担当する塾長は、システムエンジニア歴10年!塾長になった今でも、仕事の依頼が来るほどです。その塾長が選んだプログラミング教材。QUREOを使いこなすだけじゃない、リアルなIT技術者が指導します。他の学習塾の講師ではできない、ITの今やプログラミングで必要な考え方などを、指導します。

塾での授業は、週1回でもご家庭のパソコンで学ぶことができます
タイピングの練習や、難易度の高い単元は、自宅のPCで予習と復習をすることができます。
ご家庭でお子様が目の前で作るプログラミングを見ることができます。
QUREプログラミング教室
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
× | ○ 16:00~21:30の間 | ○ 16:00~21:30の間 | ○ 16:00~21:30の間 | ○ 16:00~21:30の間 | ○ 14:00~16:00の間 | × |