札幌月寒高校、北星女子高校、白石高校、札幌市立柏丘中学校、白石中学校、幌東中学校、西岡北中の生徒さんが通っている
個別指導+「通い放題」のアシスト白石本郷通6丁目校です。
やる気を引き出し、個別指導とわかりやすい映像授業で
アシスト式勉強法で、成績がグングン伸びています。
まずは、無料の1週間体験授業にお越しください
週に2日塾にきて自宅学習しなければ効果はありません!
週に2日、2時間塾にきて、家で家庭学習もやらなくて成績があがる方法があれば、みんなやっています。。。
そもそも、それでOKであれば学校の勉強だけで十分なはずです。
そこで、塾が登場するわけですが学校の復習や予習、演習を行い必ず「宿題」が出ます。
塾にない日でも、勉強を継続する必要があるので宿題を出します。
これをしっかりやる生徒は、どんどん成績が伸びます。塾の難易度に合わせた良問を解いていけば
理解もかなりできるようになります。
自宅で勉強してたら誘惑に勝てないしムリ!
保護者さんから一番多い悩み相談が、
「ゲームをやめない」「スマホをずっといじっている」「勉強しない」と。。。
お母さんもお子さんに「勉強しなさい!」を連呼しているようです
当塾は、通い放題なので塾で「学校の宿題」をやってから「塾の勉強」という生徒が多いです。
これでだいたい、毎日2時間~3時間の勉強時間が確保できます。
今まで、勉強をしなかったお子さんが毎日2時間きちんと取り組むと成果は抜群です。
家では勉強しない
メリハリをつけて、塾で宿題も学校の予習もしているので家では何も取り組まない生徒も
チラホラいますが、毎日必ず塾にきてしっかりと取り組むだけで成績は伸びます。
もちろん、塾で遊んでしまっては意味がないですが、多くの生徒さんは成績が伸びます。
ポイントはいかにして勉強に取り組んでもらうか
塾にきて勉強をすれば、成績が上がるのは当たり前で、遊んでいては効果が出ません。
この「勉強したくない」という気持ちをいかに「勉強しなくっちゃ!」に変えるかがポイントです。
ここに当塾の秘密が隠されているといっても過言ではありません。
もう「勉強しなさい!」と言わなくてもよくなりますよ!