入試前日に話すこと

札幌月寒高校、北星女子高校、白石高校、札幌市立柏丘中学校、白石中学校、幌東中学校、西岡北中の生徒さんが通っている
個別指導+「通い放題」のアシスト白石本郷通6丁目校です。

やる気を引き出し、個別指導とわかりやすい映像授業で
アシスト式勉強法で、成績がグングン伸びています。

まずは、無料の1週間体験授業にお越しください

忘れないものがないことを確認して早く寝なさい

塾長から、入試前日に受験生に話すことは、鉛筆と消しゴムの予備は持っていくこと。
さらに、「今まで入試に向けてやってきたノートを全部重ねてパラパラめくって、これだけの問題をやってきたんだから
大丈夫と言い聞かせない。」ということです。
自信をもって入試に挑むこと!自分がやってきたことを信じること!

自分との闘い

自信を無くして挑むテストほど結果がでないものはない。
本来ならできる問題さえも、自分のメンタルに負けてパニックになって
解けなくなってしまいます。
入試数日前から、生徒には「こんなにテキストが汚れるほどやってきたんだから自信を持ちなさい」
とか、「鏡をみながら大丈夫!できる!」と言い聞かせなさいとか
メンタルを維持する方法を指導し、堂々と試験に挑んでもらいます。

最後は、感謝の言葉

自分が何年も何か月も塾に通わせてくれた事に対してきちんと感謝をしなさい。と
1人では乗り切れなかったことも、塾に通って先生がいて、仲間がいて乗り切れて
入試までこれた事に対して、しっかりと感謝をしましょう。という話をしています。

関連記事

  1. 426点!中1生学年末テスト結果

  2. 自立学習塾ガビット学人を訪問しました

  3. めっちゃ授業がわかるようになりました!!

  4. 310点から360点へアップした子も!!

  5. 指定校狙いで評定を重視!

  6. 期末テスト結果!!!!