札幌月寒高校、北星女子高校、白石高校、札幌市立柏丘中学校、白石中学校、幌東中学校、西岡北中の生徒さんが通っている
個別指導+「通い放題」のアシスト白石本郷通6丁目校です。
やる気を引き出し、個別指導とわかりやすい映像授業で
アシスト式勉強法で、成績がグングン伸びています。
まずは、無料の1週間体験授業にお越しください
緊急事態宣言の終了!修学旅行!定期テストと盛りだくさん
この時期にいろんなイベントがぎっしりと詰まってきました。
1、2年生は、定期テストに向けてガンガン勉強をし、3年生は、修学旅行明けに定期テストとアシスト生は、
大忙しになってきました。
修学旅行は道内
「学校の仲間と旅行にいけるだけでとりあえずうれしい!」場所も大事かもしれませんが
3年間一緒に過ごした仲間と旅行に行けてルンルンな様子で出発していきました!
緊急事態宣言で行けるかどうか。。。と言っていたので喜びも大きい!!
学校からパソコンを渡されてくる生徒が出始めました
中央区では、チラホラとパソコン学校から生徒に支給されているようです。
いよいよ、教育のIT化が一気に進みそうです。
アシスト生は、普段からタブレットを活用して学習を進めているので
映像授業になったとしても、スムーズに対応して学習継続ができると思います。
後は、やるかやらないかは本人次第ですが。。。
Hツールがあっても勉強がキライな生徒が一人で勉強するのは難しいです
「塾」という、勉強をする環境にいるからこそ、グズグズ言いながら時間が掛かっても勉強をしていますが
自宅で、同じ教材で学習が進められるかと言われると、それはかなり難しいです。
実際に、緊急事態宣言中にオンラインで対面で指導をした生徒は、しっかりと学習をできていましたが
「自分でやれるからいい」とオンラインでの対面指導を行えなかった生徒の学習進度は悲惨でした。。。
普段の学習もそうですが、通い放題だから毎日来る生徒は、スタート時点の成績がどんなであれ
ほとんどの生徒がしっかりと成績を上げられます。
学校の前に塾を作ったのも、学校から帰ったら塾に行くのをめんどくさがる
勉強キライな生徒に通ってほしかったからです。
誰でも、コツコツと学習を続けていけば勉強がわかるようになるのです!!