プログラミングって何学ぶの???

札幌月寒高校、厚別高校、札幌市立柏丘中学校、白石中学校、月寒中学校、東月寒中学校、南郷小学校の生徒さんが通っている
個別指導+「通い放題」のアシスト白石本郷通6丁目校です。

ゲーム作るプログラミングって遊んで終わりじゃない??

ゲームは、非常に様々な処理が必要になります。
ボタンを押してジャンプ、まっすぐ進む、斜めに動かす、HPを減らす・・・
これらを実現するためには、段階的に学習を進め数学的な学習が必要となります。

算数の時間に算数を勉強するのは、イヤだけどプログラミングを通して自然と身につく数学は
驚異的な学習効果があります。
なんせ、それらが理解できなければ自分のゲームを作れないので必死です(笑)

また、考えなければプログラムは組めないため、非常にいろいろな事を試行錯誤しながら
自分なりの答えを出していきます。
これは、なかなか日常生活においては経験できないのではないでしょうか。

自発的に、学び、考える力は、非常に強力です!

無料体験授業などのお問合せ

今すぐ電話:011-598-9327

LINEでのお問い合わせも受け付けております。
LINE問合わせ

関連記事

  1. 夏休みが終わって、学テAから受験対策スタート

  2. 小学校低学年でもプログラミングできています!

  3. 修学旅行に定期テストにバタバタ

  4. 気合と根性の勉強から脱却する

  5. 個性があっていいじゃない

  6. 勉強時間を可視化して比較!