札幌月寒高校、厚別高校、札幌市立柏丘中学校、白石中学校、月寒中学校、東月寒中学校、南郷小学校の生徒さんが通っている
個別指導+「通い放題」のアシスト白石本郷通6丁目校です。
アマゾン熱帯雨林が燃えています。3週間も
社会で習いますが、アマゾン熱帯雨林は地球の20%の酸素を作り出しています。
そのアマゾン熱帯雨林が、燃えています。宇宙からもはっきりと見えるレベルで燃えています。
ブラジルは、コーヒー、大豆等を生産しています。
大豆は、世界第二位の生産量です。
1位はアメリカです。その差は、500万トンです。
大豆世界1位を狙える位置にいます。さらに近年、牛や豚といった畜産に力を入れています。
大豆を作るにも、畜産をするにも世界1位となるには広大な土地が必要です。
ブラジルは、国土は広いですがその60%をアマゾン熱帯雨林が占めています。
ブラジルは自分達の国土にある熱帯雨林を伐採し切り拓いています。
切り拓き、畑にしたり畜産をして輸出をしてお金を得ています。
日本も年間8000億円ほど輸入しています。
お金がなければ、国は豊かになりませんが、そもそも地球環境を壊して人類の生存が困難になれば本末転倒です。
環境保護と経済成長という問題を、どう解決していくのか。
あなたはどう考えますか?