札幌月寒高校、北星女子高校、厚別高校、札幌市立柏丘中学校、白石中学校、月寒中学校、東月寒中学校、幌東中学校、西岡北中、南郷小学校の生徒さんが通っている
個別指導+「通い放題」のアシスト白石本郷通6丁目校です。
やる気を引き出し、個別指導とわかりやすい映像授業で
アシスト式勉強法で、全国のアシスト生の成績がグングン伸びています。
まずは、無料の1週間体験授業にお越しください
不織布マスク以外は、札幌市では濃厚接触者扱いにする可能性あり!
11月のニュースですが、12月現在有効なようです。
[blogcard url=”https://www.uhb.jp/news/single.html?id=15954″]
通気性がいいってことは。。。
当然、通気性がいいってことは空気をいっぱい通すので小さな粒子はすり抜ける。
不織布マスクは、呼吸もしにくいけど小さな粒子をキャッチするから。ということなんでしょうね。
世の中に行われていることには意味がある!
唾液でPCR検査ができる時代、技術の進化はすごいねーと思う反面で、
検査値がでる程度のウイルスが唾液に含まれているってことで、会食は避けましょうってことですよね。
「へーーー」で終わるだけじゃ情報は、意味がない!
理論的に思考する、その結果どうするかを考えないと意味がない。
プログラミング学習もそういう訓練
プログラミング的思考を身に着けるということは、情報を多角的に判断して
様々な結果の中から、最適解を見つけるトレーニング。
思考停止に陥って、「みんながそうしてるから」「そうしろって言われたから」で終わらないように
勉強できるうちに、いろいろ学び人生に活用していきましょうね